吉井宏氏のハンドメイドレジンフィギュア
piyora
・CGソフトで作成したモデルを「Dimension」という3D プリンターで出力。かなりガタガタなので仕上げるのには原型を丸ごと一個作るのとほとんど変わらない手間がかかっています。
・下地の白以外は筆で手塗りしました。
・ブルー、グリーン、ピンク各色30個限定です。
・昨年、Pixologic社のノベルティとして、CGソフZBrush
のロゴ入りバージョンを他のフィギュアと同時に10種類各10個ず つ作成しました。
今回のpiyoraは、その10種類のフィギュアで初めて発売される ものになります。
・制作過程の記録などはブログにあります。
http://yoshii-blog.blogspot.com/
http://yoshii-blog.blogspot.com/search/label/Toys
アーティスト自ら一つ一つ丹念に制作されています。特にコンピュータでのキャラクター制作(バーチャル)から実際の造形物としてのフィギャアにする過程がすばらしいです。制作過程に記録のBlogは特にわかりやすく、この作品の持つ価値観を理解する上での参考になると思います。このようなアーティスト自らの手で完結して生まれる作品は特にすばらしいと思います。
もちろん日本製。
アーティスト「吉井 宏」さんのご紹介
バイオグラフィー
愛知県生まれ。名古屋のデザイン事務所でグラフィックデザイナーとして勤務を経て 1990年イラストレーターとして独立、上京。1992年にコンピュータを導入。雑誌、書籍向けのイラストやキャラクター制作を中心に活動。無形の概念などをキャラクターで表現することを得意とする。2004年頃から3DCGによる制作に移行、アニメーションにも力を入れている。最近はフィギュア制作にも取り組んでいる。「タブレット& PainterClassicで絵を描こう」(IDGジャパン)など5冊の著書がある。

|